ベランダの日当たりを観察した

ごぶさたしております、あらいです。

お仕事が詰まってたり終日ベランダの日当たり状況を観察していたりしました。

労働は悪。

 

 

ベランダの日当たりについては、そろそろ夏の遮光の時期なのですが(一昨年に出遅れてルンヨニーを干からびさせたのは苦い思い出)実際どの程度直射日光が当たるのか、いつから遮光を始めるべきか…と悩んでおりとりあえず観察してみたところです。さっくりまとめると6月10日時点で12時~16時頃迄直射日光がばしばし当たってました。

f:id:torio-ya:20200612141058j:plain

そう、ヒキで撮るとあんまり映えないのです…ちょっと改装したい

 

意外だったのは室外機の上(西側)が全く直射日光の当たらない位置だということです。昨年この位置にいたグラプト鉢、今年置いてるセダム鉢がじわじわにょきにょき徒長していく謎が解けました。

f:id:torio-ya:20200612145905j:plain

2018.9~2019.8

直射日光が当たらない場所に置くべきは、葉挿し鉢・葉の薄いもの・徒長しづらいエケベリアあたりかと思いますが、葉挿しは葉挿しで根が浅いので…震動で土から浮いてしまったりしないかという危惧もあります。

室外機ラックを買った方が良いのか悩みます。

f:id:torio-ya:20200612150539j:plain

おまけ:グラプトベリアを植える前に同じ鉢で作っていた寄せ植え。

2018年の夏に遮光が遅れてカリカリになりました…